木戸川・桑納川 特集:木戸川 番外編 暗渠が続く大穴川④ 机上検証編 さて、それでは昔の地図を見ながら考えてみましょう。 明治36年の地図を見ると、三咲から来た道が谷津田に差しかかると、大きく迂回して当時まだ残っていた野馬土手を削ってまで迂回し、ランドロームのある高台を経由して滝不動、ないしは高... 2020.07.31 木戸川・桑納川歴史船橋市
木戸川・桑納川 特集:木戸川 番外編 暗渠が続く大穴川③ 南大穴川編 さて、変形十字路に戻って来ました。 こんどは南大穴川を探訪していきましょう。 あらためて見ても両側の側溝が大きめです。 引き続き道路の左側は土地が高く、よく見ると縁石も妙に大きめに作られています。 もしか... 2020.07.11 木戸川・桑納川歴史船橋市